摂食障害関連情報

松山市の教職員向け研修で講演しました


松山市内小中学校の教職員向け健康教育研修において、摂食障害についての講演をさせて頂きました。60名を超える先生方に、若年化が進む摂食障害の現状や、本人がどのような状況になっているのかなどについてご説明しました。

 

この研修は今年で2回目、コロナウイルス流行のため、オンラインでの開催となりましたが、先生方は子どもたちと直接かかわりになられるお立場から、真剣に受講してくださいました。


NHKニュースでも取り上げられました


松山市教育委員会に、摂食障害啓発のリーフレットを寄贈したニュースについて、2021年7月20日にNHKニュースでも取り上げて頂きました!


松山市教育委員会にリーフレットを寄贈


2021年6月23日、愛媛新聞において、松山市教育委員会に摂食障害に関するリーフレット2800部とポスター300枚を寄贈したことをご紹介頂きました!

 

寄贈したリーフレット等は、松山市内の全ての小中学校において掲示、配架され、若年化が進む摂食障害の早期発見、早期治療につながるように役立てればと願っています。


公明党の意見交換会に参加しました!


2020年9月17日、公明党内に設置されていた「摂食障害対策プロジェクトチーム」の第1回会合に、複数の当事者団体と参加し、当事者団体として国や政党に要望したい事項について意見交換をさせていただきました!

 

日本には、まだまだ専門性を有する医療機関が少ないことや、当事者や家族を受け入れる環境が地域にないことなどを訴え、今後、摂食障害が社会に認知され、理解されることを願う旨をお伝えしました。


マゼンタリボンが国会で紹介されました!


2020年2月3日、衆議院予算委員会で摂食障害に関する質問が行われ、その中でマゼンタリボンが紹介されました。質問者は、公明党の石田祝稔政調会長(当時)です。

 

石田議員とは、2019年11月に愛媛県で開催された政策要望懇談会でお会いし、摂食障害についての実態をご報告し、マゼンタリボンの応援をお願いしておりました。

 

また、上記の国会質問があったことにあわせて、公明新聞で私たちの活動もご紹介いただきました。マゼンタリボンの認知度が上がり、摂食諸具合の理解がどんどん広がっていけばと考えています。


研修会、家族会のご案内

支援者向け摂食障害セミナーのおしらせ

※松山市「市民活動推進補助金」補助事業


テーマ「摂食障害の基礎理解について」

日 時 8月4日(日)13:30~15:30

場 所 愛媛県民文化会館 別館第14会議室

講 師 末松弘行先生(医学博士、元東京大学教授)

募 集 20名(先着順、申し込み必要)

参加費 無料

 

この事業は「リボンの会」主催、当機構共催で実施します。

 


摂食障害セミナー&相談会のおしらせ

※愛媛県「三浦保愛基金」補助事業


テーマ「家族・支援者の悩みを解きほぐす」

日 時 2月10日(日)14:00~16:30

      セミナー14:00~15:20 相談会15:30~16:30

場 所 松山市総合コミュニティセンター 2階第8会議室

講 師 鈴木眞理先生(医学博士、政策研究大学院大学教授)

募 集 セミナー40名、相談会20名(先着順、申し込み必要)

参加費 2000円(当日会場にて)※どちらかのみの参加も同額

 


摂食障害セミナーのおしらせ


テーマ「本人を正しく理解する」

日 時 2月9日(土)14:00~16:00

場 所 松山市男女共同参画推進センター・コムズ 5階会議室5

講 師 鈴木眞理先生(医学博士、政策研究大学院大学教授)

募 集 50名(先着順、申し込み必要)

参加費 2000円(当日会場にて)

 

 

 


摂食障害セミナーのおしらせ


テーマ「本人への向き合い方について」

日 時 8月4日(土)14:00~16:00

場 所 ひめぎんホール別館 第13会議室

講 師 鈴木高男先生(摂食障害家族会ポコ・ア・ポコ代表)

募 集 50名(先着順、申し込み必要)

参加費 2000円(当日会場にて)

 


家族学習会のおしらせ

※愛媛県「三浦保愛基金」補助事業


テーマ「今、抱える悩みを解きほぐす」

日 時 8月5日(日)14:00~16:00

場 所 ひめぎんホール別館 第14会議室

講 師 鈴木高男先生(摂食障害家族会ポコ・ア・ポコ代表)

募 集 30名(先着順、申し込み必要)

対 象 家族やパートナー限定です

参加費 2000円(当日会場にて)

 


摂食障害啓発活動

毎日新聞にマゼンタリボンが掲載されました!


2020年10月7日付 毎日新聞にマゼンタリボンをご紹介いただきました。またこの記事は、共同通信社さんに取材をいただき、毎日新聞のほか、高知新聞等でも紹介いただいたそうです。


摂食障害についてのパンフレットを配布しています


2019年7月より、摂食障害に関するパンフレットを製作し、主に市内の公的機関(保健所等)やクリニック、学校などで配布しています。県内の高等学校や自治体等にもお送りしています。

 

2019年12月30日には、パンフレットの配布活動等に関連して、愛媛新聞にて紹介いただきました。


愛媛新聞でマゼンタリボンが取り上げられました!


2019年6月2日 愛媛新聞にマゼンタリボンが取り上げられました。

 

マゼンタリボンが生まれて1年、活動は着実に広がっています!


マゼンタリボンのポスター・ホームページができました!


啓発リボン活動は「マゼンタリボン」運動と命名されました。

 

またそれにともない、シンボルマーク、ポスターを作成したほか、ホームページも作成して活動を始めています。ポスターは今後、全国各地の関係機関等にご掲示いただくようになっています!

 

マゼンタリボン運動ホームページ

 https://www.magentaribbon.net/


『啓発リボン』活動の記事を掲載頂きました!


朝日新聞2018年10月9日、10日号に掲載されました!

 

朝日新聞夕刊の大阪版、東京版、そして愛媛版の朝刊に掲載頂きました。前回から、正式に「マゼンタリボン」と名称を定め、全国に向けて発信中です。


『啓発リボン』プロジェクト愛媛から全国へ!


愛媛新聞2018年6月10日号に掲載されました!

 

愛媛県摂食障害支援機構では、愛媛県「三浦保愛基金」の補助を受け、摂食障害を啓発するための『啓発リボン』プロジェクトに取り組んでいます。現在、オフィスパートナー湊町ブランチでリボン作りが日々精力的に行われています。

作成したリボンは、研修会や家族会、自助グループなどで配布する(数量限定)予定です。最新情報は、ブログ等でお知らせしていきます。